生産者さん情報
□ お名前・農園名 桂 茂・真由美さん夫婦
生産している花
トルコキキョウ アジサイ 宿根スイトピー リンドウ ビバーナムコンバクタム アルストロメリア キイチゴ スターチス ヤマゴボウ ハイブリットユリ
製法・こだわりなど・・・
特別な製法はない。土壌消毒くらいなもの、この土壌消毒をやるとやらないでは大違いで、作物の出来不出来が決まる。またそれを元に土作りは徹底してやる。秋が終わり雪の降る前は大忙しになる。3年~5年かけて作られた堆肥をこの時期にハウス内や露地の土に混ぜていく。来年の仕掛けをこの時期に徹底してやることが大事だ。
生産者さんの想い・・・
露地で作る花には、ヤマゴボウ・アジサイ・キイチゴ(ベビーハンズ)・ビバーナム等の枝物と竜胆が座を埋めている。またハウスには、主がトルコキキョウ、他にスターチス・アルストロメリア・宿根スイトピー等がある。一部アジサイはハウス内にもあって、時期をずらして咲くようにしている。グリーンの出荷から始まって、秋色のエンジ色まで長い期間の出荷を行っている。人気商品のヤマゴボウは出荷が夏くらいからになるがその前に咲く花が白くあまりにも可憐で小さく、立ち姿とのアンバランスが不思議で「何とかこの花はブーケに使えないものか」と考えることもある。トルコキキョウはフリンジの八重咲き「コサージュ」系を中心に一重の「季の風」にも力を入れて出荷している。「北の純情倶楽部」の一員である。